業界32年の経験と信頼 防犯カメラの通販専門店 防犯-ダイレクト

マイページにログイン
  • 3年保証
  • 設置工事
    全国対応
  • 領収書発行

3,980円(税込)以上のご注文で送料無料!

防犯カメラに関するお役立ちコラムはこちら

マンションの防犯カメラを選ぶ際の注意点を解説

マンションの防犯カメラを選ぶ際の注意点を解説

多くの住人が住むマンションでは、24時間安心して暮らせるように防犯カメラの設置が進んでいます。新築マンションの場合はほぼ100%のマンションで導入されているようです。

しかしこれからマンションに防犯カメラを設置する場合、どのようなカメラを選ぶといいのか、どのような注意点があるのか、気になるものです。そこで今回のコラムでは、マンションに限定をして防犯カメラを選ぶ際の注意点を解説していきます。

マンションに防犯カメラを設置するメリット

防犯カメラの普及率が高まっています。特にコンビニやスーパーなどでは、ほとんどの店舗に防犯カメラが設置されるようになっています。またマンションにおける防犯カメラ設置率も高まっており、ある企業の調査では分譲マンションの8割が導入していると報告されています。そこでこの項目では、マンションに防犯カメラを設置する代表的な4つのメリットについて見ていきましょう。

セキュリティが強化される

マンションは多くの人が暮らしているため、空き巣や侵入犯などの標的にされやすいという傾向があります。しかし防犯カメラを設置することで、犯行を未然に防ぐことに期待が持てます。一方、防犯カメラによる犯罪抑止効果があることで、入居者も安心して暮らせるようになります。

犯罪やトラブルがあったときの証拠が残せる

前項で紹介したように防犯カメラには犯罪を防ぐ効果がありますが、映像を残しておくことで万が一犯罪が発生したときの証拠にもなります。この映像には犯行の一部始終が記録されているため、迅速な犯人確保に役立ちます。

またマンションでは、騒音やゴミ捨てなど住人間でさまざまなトラブルが起きる可能性があります。しかし住人同士のトラブルは警察も介入しづらいものです。そこで活躍するのが防犯カメラの映像です。映像を確認することで原因が特定でき、トラブルが解消されることもあります。

イタズラやゴミ出しトラブルの防止

マンションのトラブルで多いのが指定日以外のゴミ出しなどです。また駐車場に停めてある車へのイタズラなども報告されることがあります。防犯カメラがあることで、これらのトラブルの抑止になることもあります。つまり住人の住みやすさや安全管理に、防犯カメラが役立つということなのです。

入居率や資産価値の向上

防犯カメラが導入されてセキュリティが強化されると、マンションとしての価値が高くなります。安全が確保されて、さらに住みやすい住環境になるからです。賃貸マンションであれば入居率の向上につながりますし、分譲マンションの場合は住人が安心して長く暮らしたいと思うようになります。またマンションを売却する際には、買主から選ばれる要因の一つにもなります。

マンションに防犯カメラを設置する際の注意点

マンションに防犯カメラを設置するメリットを把握したところで、導入する際の注意点について解説していきましょう。

住人が安心できる場所に設置する

マンションに防犯カメラを設置する際は、ただ設置しても意味がありません。マンションに居住している人が安心できるような場所に設置してこそ、防犯カメラの本来の役割を果たすことができます。具体的な場所について見ていきましょう。

■エントランス
エントランスは、住人のほか、郵便配達員や宅配業者、清掃業者、工事業者など誰でも入ることができる共有スペースです。つまり、人の出入りが多く、不審者や侵入者、犯罪者も出入りする可能性があるのです。そのためエントランスに防犯カメラを設置することで、不審者や犯罪者の出入りを未然に防げる可能性があります。

また郵便受けに不要なチラシを投函されたり、宅配ボックスに対するイタズラや盗難なども防ぐことができます。

エントランスに防犯カメラを設置する場合は、出入り口のほか、郵便受けや宅配ボックスなど全体を見渡せるように天井の角に設置するのが一般的です。住人のプライバシーに配慮したい場合は目立たないドーム型やウェッジ型、不審者の侵入を防止することを優先したい場合は目立ちやすいガンタイプ、バレットタイプなどがおすすめです。

エントランスが広い場合は、出入り口とエントランスの2カ所に防犯カメラを設置することも検討してください。

■エレベーター
エレベーターは密室になるため犯罪が起きた場合、逃げる術がありません。そのため、まずは事故や事件の発生を抑止することが、防犯カメラを設置する第一の目的となります。また万が一犯罪が起きた場合、目撃者がいないのもエレベーターの特徴です。そのため犯人の確保や事件の解決につなげられるようにすることも、エレベーターに防犯カメラを設置する目的となります。

エレベーターに防犯カメラを設置する場合は、出入りする人を撮影できるように天井の角に取り付け、カメラを扉に向けるのが一般的です。通常のマンションであれば10人乗り程度でそれほど広くないため、威圧感が少ないドーム型やウェッジ型カメラが推奨されます。

■非常口や階段、廊下
不審者がマンションに侵入するのは、エントランスからだけではありません。人通りの少ない非常口や非常階段が侵入経路となることも多いものです。そのため非常口や非常階段、またそこから各階につながる廊下や踊り場などにも防犯カメラを設置しましょう。敷地内の死角を少なくすることで、不審者の侵入をより防ぐことができます。

住人が通ることが少ない場合、抑止効果のあるガンタイプやバレットタイプの防犯カメラがおすすめです。見られていると気づくことで、侵入をあきらめることが期待できます。

普段、人通りが少ない場所に設置する場合は、動体検知機能やアラート機能が搭載された防犯カメラを設置するのもいいでしょう。より早く危険を察知して、犯罪を未然に防ぐことができます。

■駐車場や駐輪場
マンションに門や塀がない場合、住人以外でも自由に出入りできるのが駐車場や駐輪場です。車や自転車は重要な移動手段であると同時に、住人にとっては大切な資産です。しかしマンションの駐車場・駐輪場は居住している部屋と距離があるため、盗難やイタズラ、車上荒らしが起きても気付きにくいという特徴があります。そのため防犯カメラを設置することで、犯罪の抑止、証拠映像の記録などに役立ちます。

また駐車場内で接触事故などが発生するケースもあります。その場合の証拠にもなるため、住人間のトラブル解消にも役立つのです。

駐車場や駐輪場に防犯カメラを設置する場合は、マンションの外壁など全体が見渡せる場所が第一候補になります。適切な場所がない場合は、ポールを立てる方法もあります。防犯カメラのタイプは、抑止力のあるガンタイプやバレットタイプが適しています。また複数の車が停まっていると死角ができやすいため、複数の防犯カメラを設置することもおすすめです。

■ゴミ置き場
マンションを管理する上で、住人のトラブルになりやすいのがゴミ出しです。指定日以外のゴミ出しや、自治体のルールから外れた大型ゴミの投棄など、多くの住人がいるだけにルールやマナーの徹底は簡単ではないからです。

しかもルール外のゴミ投棄は「他の人がやっているなら…」というように連鎖したり、「他の人がやっているのに…」という他の住人の不満にもつながります。そのためゴミ置き場に防犯カメラを設置することで、24時間365日監視することができ、ゴミ出しルールが徹底されるようになるのです。

ゴミ置き場に設置する防犯カメラは、存在をアピールするためにもガンタイプかバレットタイプが第一選択となります。「防犯カメラ設置」といったステッカーなどを貼ることもおすすめです。また夜間は人感センサーによってライトが点灯するようにすると、さらに効果的と考えられます。

住人に正しく説明する

防犯カメラにはメリットがあることを前述しましたが、デメリットももちろんあります。代表的なのがプライバシーの侵害です。マンションの出入りが記録されたり、エレベーターという密室内での行動も映像として残ることになります。そのためプライバシーへの配慮が欠かせないのです。

プライバシーを侵害しないために、居住スペースはもちろん、窓の中が見えたり、ベランダなどの様子が映らないような設置場所と設置角度などを検討する必要があります。場合によっては、防犯カメラに搭載されているプライバシーマスク機能などを活用することもおすすめします。

また、住民一人ひとりに理解してもらうために、正しく説明することが大切です。どのような映像が撮影されているのか、映像を見てもらう機会を設けることも検討しましょう。エントランスなどにモニターを設置して、映像の画面を常時見られるようにするといった工夫も考えられます。

マンションで施工実績のある企業を選ぼう

今回のコラムでは、マンションに防犯カメラを設置する際の注意点について解説しました。マンションに防犯カメラを設置する際は、業者の選定も慎重に行いましょう。死角になりやすい場所が多いという特徴があるのと、前述したように住人の不安や不満につながるケースもあるからです。

そのため数多くのマンションで防犯カメラの設置を行っているなど、実績のある業者を選ぶことが大切です。現場の下見をしっかりと行い、適切な台数と設置場所を提案してくれるはずです。

防犯カメラは通常24時間稼働しており、屋外に設置する場合は特に雨風にさらされることで故障するケースもあります。また設置した後も、死角ができていることに気付いたり、カメラの台数が少なく感じたりなど、何かと業者の力が必要になります。そのためアフターサービスやサポート体制がしっかりしているかどうかも、業者選定のポイントの一つになります。

防犯カメラお役立ちコラム

関連商品

243万画素 防犯カメラセット コンパクトレコーダーHDD1TB込 アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 BHC-SET-4CH

¥28,900(税込)

ノーブランド 243万画素 IP 防犯カメラ低価格4台セット 屋内屋外カメラ レコーダーHDD2TB込 4chNVR カメラ電源不要 スマホ監視 PoE NVR-SET2-C4-2TB

¥62,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) アナログ 屋内屋外用カメラ1~4台 レコーダーHDD1TB込 4chDVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 POC-SET-4CH

¥49,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) アナログ 屋内屋外用カメラ5~8台 レコーダーHDD2TB込 8chDVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 POC-SET-8CH

¥109,000(税込)

243万画素 防犯カメラ4台セット アナログ 屋内屋外カメラ レコーダーHDD1TB込 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 SELECT-SET-AHD

¥45,400(税込)

243万画素 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ8台 レコーダーHDD3TB込 8chDVR HIKVISION製 スマホ監視 TVI-SET-CAM8-3TB

¥97,900(税込)

243万画素 防犯カメラ低価格セット コンパクトレコーダーHDD1TB込 アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 JSTSET-4CH

¥24,900(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) バリフォーカル レコーダーHDD1TB込 アナログ 屋内屋外カメラ4台 4chDVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 TVI-SET-ONE-4CH

¥173,800(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) バリフォーカル レコーダーHDD3TB込 アナログ 屋内屋外カメラ16台 16chDVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 TVI-SET-ONE-16CH

¥869,000(税込)

243万画素 防犯カメラ低価格セット コンパクトレコーダーHDD3TB込 アナログ 屋内屋外カメラ9~16台 16chDVR HIKVISION製 スマホ監視 JSTSET-16CH

¥99,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット コンパクトレコーダーHDD2TB込 アナログ 屋内屋外カメラ5~8台 8chDVR HIKVISION製 スマホ監視 BHC-SET-8CH

¥75,000(税込)

ノーブランド 243万画素 IP 防犯カメラ低価格セット 屋内屋外カメラ1~4台 レコーダーHDD1TB込 4chNVR カメラ電源不要 スマホ監視 PoE NVR-SET2-4CH

¥32,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット IP 屋内屋外カメラ1~4台 レコーダーHDD1TB込 4chNVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 PoE NVR-SET-4CH

¥53,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット IP 屋内屋外カメラ5~8台 レコーダーHDD2TB込 8chNVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 PoE NVR-SET-8CH

¥179,000(税込)

243万画素 SDI 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 レコーダーHDD2TB込 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 SDI-SET-4CH

¥69,000(税込)

243万画素 SDI 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ5~8台 レコーダーHDD3TB込 8chDVR HIKVISION製 スマホ監視 SDI-SET-8CH

¥209,000(税込)

243万画素 SDI 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ9~16台 レコーダーHDD3TB込 16chDVR HIKVISION製 スマホ監視 SDI-SET-16CH

¥369,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 4chDVR レコーダーHDD1TB込 カメラ電源不要 スマホ監視 DAHUA(ダーファ) DHPOC-SET-4CH

¥37,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) アナログ 屋内屋外カメラ5~8台 8chDVR レコーダーHDD2TB込 カメラ電源不要 スマホ監視 DAHUA(ダーファ) DHPOC-SET-8CH

¥99,000(税込)

243万画素 フルカラー 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 レコーダーHDD3TB込 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 TVI-COLORVU-SET-4CH

¥59,000(税込)

243万画素 フルカラー 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ5~8台 レコーダーHDD3TB込 8chDVR HIKVISION製 スマホ監視 TVI-COLORVU-SET-8CH

¥160,000(税込)













防犯カメラお役立ちコラム

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

Yahoo!ウォレット アクセプタンスマーク

ページトップへ