業界32年の経験と信頼 防犯カメラの通販専門店 防犯-ダイレクト

マイページにログイン
  • 3年保証
  • 設置工事
    全国対応
  • 領収書発行

3,980円(税込)以上のご注文で送料無料!

防犯カメラに関するお役立ちコラムはこちら

防犯カメラと監視カメラの違いとは?使用目的や活用方法をご紹介

防犯カメラと監視カメラの違いとは?使用目的や活用方法をご紹介

一般的には同じようなイメージで使われる「防犯カメラ」と「監視カメラ」ですが、厳密には違いがあることをご存知ですか。

そこで今回のコラムでは、防犯カメラと監視カメラの違いについて解説していきます。それぞれの使用目的や使用方法についても紹介していきます。

防犯カメラと監視カメラの違いとは?

街中を歩くとさまざまな場所に設置されている防犯カメラですが、監視カメラと呼ばれる場合もあります。同じような意味で使われますが、どのような違いがあるのかご存知でしょうか? 実は機器としてはまったく同じもので、法律などで決められた定義があるわけでもありません。つまり「防犯カメラ」と言っても、「監視カメラ」と言っても間違いではないのです。

そこでどのように使い分けるのかというと、その使用する目的です。厳密に言うと「防犯」と「監視」という意味が異なります。それぞれの意味を「weblio辞書」で調べると下記のように表記されます。

  • 防犯…犯罪の発生を防止すること、またはそのために講じる対策・手段。泥棒被害を防ぐために鍵を設ける、など。
  • 監視…警戒して見張ること。また、その人。

このように防犯と監視では意味が異なり、そのためカメラの設置目的で「防犯カメラ」と「監視カメラ」といったように同じカメラなのに2つの呼び方があるのです。このような意味合いから「防犯カメラ」と「監視カメラ」のイメージは下記のようになります。

  • 防犯カメラ…犯罪を防ぐ、犯罪の証拠を記録するためのカメラ
  • 監視カメラ…人や物、場所を見張る、見守るためのカメラ

機器としては同じものと前述しましたが、使用目的が異なるため機器の形状や搭載されている機能などに違いがあります。それらを踏まえて、防犯カメラと監視カメラの具体的な違いについて解説していきましょう。

防犯カメラとは

まずは防犯カメラの特徴について見ていきましょう。

防犯カメラの使用目的や活用方法

防犯カメラは犯罪を未然に防ぐことを目的に、一軒家やマンション、駐車場、スーパーマーケット、コンビニ、飲食店、小売店などに設置されるカメラです。具体的には、下記のような使用目的があります。

  • 犯罪を未然に防ぐ
  • 犯罪が起きた際の証拠映像を残す
  • トラブルを未然に防ぐ
  • 来場者や従業員などの安全を守る、など

こうした目的を持って設置するのが防犯カメラと言われます。

防犯カメラの形状と設置場所

防犯カメラは犯罪を防ぐことを目的に設置します。そのため犯罪を犯そうとしている人に、防犯カメラだと気づいてもらう必要があります。泥棒や空き巣、スリ、声かけ、誘拐といった犯罪を起こそうとしている人は周りの目を気にするもので、誰かの目があると犯行を思いとどまる可能性が高まります。そのため防犯カメラにあえて気づかせることで、犯行を未然に防ぐことができるのです。

つまり、防犯効果を高めるために、目立つような形状をしている防犯カメラを選ぶことが必要になります。タイプで言うと、存在感のあるボックス型やバレット型で、設置場所に馴染まない色を選ぶことでも犯罪者に気づかせることができます。人感センサーによってランプがついたり、レンズが動くような防犯カメラも犯罪者に気づかれやすいと言えます。

また設置する際は、目立つ場所を選ぶことが第一選択となります。防犯カメラの位置を確認する犯罪者も多いため、出入り口のすぐそばなどに設置するようにしましょう。「防犯カメラ作動中」といったステッカーを気付きやすい場所に貼ったり、ダミーカメラを設置することでも、防犯効果を高めることができます。

防犯カメラに搭載されていると便利な機能

犯罪を未然に防ぐという防犯カメラの代表的な使用目的のために、搭載されていると便利な機能について紹介していきます。

暗所撮影機能

犯罪は夜間に起きることが多いため、暗い時間帯や場所でも撮影ができる暗所撮影機能はぜひとも備えておきたい機能の一つです。LEDライトを照射するタイプ、暗闇でも高解像度で撮影できる高性能タイプ、赤外線カメラで撮影するタイプなどがあります。

LEDライトを照射するタイプであれば犯人に気づかせることができ、犯罪抑止力が働くことに期待ができます。また、暗闇でもカラーで撮影できる機種の場合、証拠能力の高い映像を残すことが可能です。

自動追跡機能

自動追跡機能は、犯人を自動的に追跡して撮影することができる機能です。犯罪が起きた際に犯罪者を追跡して撮影するため、侵入時や逃走時などの映像も記録することができます。そのため早期に犯人を特定することにも役立ちます。

見守りカメラに搭載されている場合は、対象者である赤ちゃんや家族、ペットなどの行動を追跡して撮影することができます。

PTZ機能

PTZ機能は、カメラの首振りが上下左右などに遠隔操作できる機能のことです。水平方向への首振りはPanoramac(パン)、垂直方向への首振りはTilt(チルト)と言い、ズームアップ(望遠)とズームアウト(広角)を意味するZoom(ズーム)のそれぞれの頭文字をとってPTZと表されます。あらゆる方角を撮影することができるため、上記の自動追跡機能と連動させることでより広範囲の追跡撮影が可能になります。

異常行動検知機能

異常行動検知機能は、画角内に映る人の行動を検知して管理者に知らせる機能です。例えば、道端で倒れたり、万引きをしようと店舗の商品棚の前でしゃがんだり、駅のホームでふらついて歩いているといった場合に通知することで、異常を未然に防ぐことが可能になります。立入禁止区域に入ろうとしている人を知らせることもできるため、工場現場などでも役立ちます。

見守りカメラに搭載されている場合、症状の発現を防犯カメラに認知させておくことで、認知症の方の1人での出歩きを予防することができます。

監視カメラとは

次は監視カメラの特徴について、防犯カメラの相違点を中心に解説していきます。

監視カメラの使用目的や活用方法

監視カメラは人やもの、場所などを監視する目的で設置されるカメラです。監視の対象は具体的には下記になります。

  • 街頭や駅、商業施設の人の流れ
  • イベントの混み具合
  • 道路の交通量
  • 河川やダムの水量の増減
  • 地震の兆候
  • 天気の様子、など

このほか、オフィスや店舗などでスタッフの働きぶりを記録したり、来店客数を記録してマーケティングに用いられることもあります。

監視カメラの形状と設置場所

監視カメラは対象となる人やもの、場所によって形状は異なるのが一般的です。例えば、道路や河川、天気などを対象とする場合、どのような形状であっても問題はありません。また設置場所は、対象物や対象となる場所を最も映しやすい場所に設置することが優先されます。

一方、対象が人の場合、監視をすることが目的になるため、対象者に気づかれにくくする必要があります。形状はドーム型のほか、コンパクトで風景に馴染むような形状をしているカメラもあります。また気づかれないような場所で、なおかつ対象者を的確に撮影できる場所に設置することが求められます。

監視カメラに設置されていると便利な機能

より高次元の監視をするために、多彩な機能が監視カメラに用意されています。詳しく紹介していきます。

顔認証機能

出入りの多いオフィスや建設現場などを監視する際に便利なのが、登録された顔を認識する顔認証機能です。登録されていない人を検知した場合、管理員に知らせる仕組みになっており、関係者以外の出入りが把握しやすくなります。セキュリティをさらに強化したいといったケースに適している機能です。

オートスナップショット機能

指定した曜日や時間帯などに、自動的にスナップショットを撮影するのがオートスナップショット機能です。60分間隔など指定した間隔でスナップショットを撮影することができるため、建設現場や河川、公園などの定点観測をする際に用いられます。

逆光補正機能

屋外の監視カメラにぜひ欲しいのが逆光補正機能です。晴れの日には明るい部分が白く飛んでしまったり、逆光によって被写体が暗く撮影されてしまうことがあるためです。逆光補正機能があると、自動で明るさを調整することができ、天候などに左右されずに鮮明な映像を残すことができます。

温度センサー機能

温度センサー機能は、フレーム内の温度や湿度を計測する機能です。例えば建設現場では、高温状態になったり、ガス漏れがある場合などに、温度の異常を検知して管理員に知らせる仕組みになっています。また地震が頻発する地域では、画面ではわからない温度の異常も検知して知らせることができます。

赤ちゃんやペットなどを見守るカメラも一種の監視カメラ

防犯カメラや監視カメラが普及するにつれ、使用目的も幅広くなっています。中でも赤ちゃんやペット、高齢者などの様子を見守る「見守りカメラ」も数多くの人に利用されるようになっています。寝ている赤ちゃんの様子を観察したり、留守中のペットの様子や一人暮らしの高齢者がどのように過ごしているのか見守る際などに活用されており、こうした見守りカメラも監視カメラの一つと言えます。

「監視」と「見守り」では目的が異なりますが、実際には同じように使われます。ただし見守りカメラの場合は、双方向で会話ができたり、ペットにエサやおやつをあげる機能など、監視カメラでは必要のない機能が搭載されています。

監視しながら防犯もするという使用目的のカメラもある

今回のコラムでは、防犯カメラと監視カメラの相違点について解説しました。それぞれ防犯と監視という使用目的があり、厳密に言うと適している形状や機能などに違いがあります。

ただし「防犯のために監視する」「監視しながら防犯もする」といったケースもあり、両方を目的に設置されているカメラも数多くあります。また監視にも、防犯にも活用できる機能が搭載されている機種もあります。そのため、防犯と監視をはっきり区別することなく設置することも可能です。設置する際は専門業者に相談し、提案を受けるのもいいでしょう。

防犯カメラお役立ちコラム

関連商品

243万画素 防犯カメラセット コンパクトレコーダーHDD1TB込 アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 BHC-SET-4CH

¥28,900(税込)

ノーブランド 243万画素 IP 防犯カメラ低価格4台セット 屋内屋外カメラ レコーダーHDD2TB込 4chNVR カメラ電源不要 スマホ監視 PoE NVR-SET2-C4-2TB

¥62,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) アナログ 屋内屋外用カメラ1~4台 レコーダーHDD1TB込 4chDVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 POC-SET-4CH

¥49,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) アナログ 屋内屋外用カメラ5~8台 レコーダーHDD2TB込 8chDVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 POC-SET-8CH

¥109,000(税込)

243万画素 防犯カメラ4台セット アナログ 屋内屋外カメラ レコーダーHDD1TB込 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 SELECT-SET-AHD

¥45,400(税込)

243万画素 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ8台 レコーダーHDD3TB込 8chDVR HIKVISION製 スマホ監視 TVI-SET-CAM8-3TB

¥97,900(税込)

243万画素 防犯カメラ低価格セット コンパクトレコーダーHDD1TB込 アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 JSTSET-4CH

¥24,900(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) バリフォーカル レコーダーHDD1TB込 アナログ 屋内屋外カメラ4台 4chDVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 TVI-SET-ONE-4CH

¥173,800(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) バリフォーカル レコーダーHDD3TB込 アナログ 屋内屋外カメラ16台 16chDVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 TVI-SET-ONE-16CH

¥869,000(税込)

243万画素 防犯カメラ低価格セット コンパクトレコーダーHDD3TB込 アナログ 屋内屋外カメラ9~16台 16chDVR HIKVISION製 スマホ監視 JSTSET-16CH

¥99,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット コンパクトレコーダーHDD2TB込 アナログ 屋内屋外カメラ5~8台 8chDVR HIKVISION製 スマホ監視 BHC-SET-8CH

¥75,000(税込)

ノーブランド 243万画素 IP 防犯カメラ低価格セット 屋内屋外カメラ1~4台 レコーダーHDD1TB込 4chNVR カメラ電源不要 スマホ監視 PoE NVR-SET2-4CH

¥32,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット IP 屋内屋外カメラ1~4台 レコーダーHDD1TB込 4chNVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 PoE NVR-SET-4CH

¥53,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット IP 屋内屋外カメラ5~8台 レコーダーHDD2TB込 8chNVR HIKVISION製 カメラ電源不要 スマホ監視 PoE NVR-SET-8CH

¥179,000(税込)

243万画素 SDI 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 レコーダーHDD2TB込 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 SDI-SET-4CH

¥69,000(税込)

243万画素 SDI 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ5~8台 レコーダーHDD3TB込 8chDVR HIKVISION製 スマホ監視 SDI-SET-8CH

¥209,000(税込)

243万画素 SDI 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ9~16台 レコーダーHDD3TB込 16chDVR HIKVISION製 スマホ監視 SDI-SET-16CH

¥369,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 4chDVR レコーダーHDD1TB込 カメラ電源不要 スマホ監視 DAHUA(ダーファ) DHPOC-SET-4CH

¥37,000(税込)

243万画素 防犯カメラセット ワンケーブル(PoC) アナログ 屋内屋外カメラ5~8台 8chDVR レコーダーHDD2TB込 カメラ電源不要 スマホ監視 DAHUA(ダーファ) DHPOC-SET-8CH

¥99,000(税込)

243万画素 フルカラー 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ1~4台 レコーダーHDD3TB込 4chDVR HIKVISION製 スマホ監視 TVI-COLORVU-SET-4CH

¥59,000(税込)

243万画素 フルカラー 防犯カメラセット アナログ 屋内屋外カメラ5~8台 レコーダーHDD3TB込 8chDVR HIKVISION製 スマホ監視 TVI-COLORVU-SET-8CH

¥160,000(税込)













防犯カメラお役立ちコラム

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

Yahoo!ウォレット アクセプタンスマーク

ページトップへ